こんにちわ スガです。

ツイッターを2021 5月から始めました。

何か検索したいとき Googleもみますが、SNSで調べることも多いですよね。私もインスタグラムで検索をして、情報をもっと欲しい時にGoogleで調べています。
それでブログと並行して今更ながらtwitter始めてみました!

私のツイッター 途中経過も交えながら、ツイッター攻略法を初心者目線でまとめました。

今回の記事は 

twitter運用方法を知りたい初心者の方 に向けて書いています。少しでも参考になれば嬉しいです。
結論から先に言うと、ビジネスでツイッターを利用するなら、始めから誰に何を届けたいのか決めておいてユーザーに有益な情報を伝えて フォローしてもらい 最終的に自分の商品を買ってもらうためのツールとして使うということがポイントです。

まずはTwitterの効果から詳しく説明していきます

ツイッターの効果

”twitter ビジネス効果” でググってみると
・通常出会えない人と交流を持つことができる
・自社のビジネスと関連するツイートすれば 多くの人にアピールできる
と出てきました

twitterは拡散性と検索の高さがあります。気軽にできるSNSです。様々なソーシャルメディアがありますが、ツイッターしかやっていない人もいることから、そちらからの集客が見込めます。

日本におけるTwitterの月間アクティブユーザー数は4,500万人だそう(2018年時点) 各種SNSの中で、LINEに次ぐ国内第2位のユーザー規模らしい

ストック型とフロー型って?

ツイッターはフロー型のソーシャルメディアになります。
フロー型(流れる)はタイムライン形式になっていて、コンテンツが次々に流れていきます。
コンテンツを拡散させたり、イベントなどをリアルタイムでお知らせするときに適しています。ユーザーとの関係性があれば、後からアプローチもできます。(自分のメルマガなどに登録してもらうなど)

ストック型とはブログやYoutubeなどの コンテンツがストック(蓄積)されるため検索に強く
デメリットとして リアルタイムに弱いということがあげられます。

ツイッターなどのフロー型と組み合わせていくことが王道のやり方です。

それぞれのSNS特性に合わせた投稿で使い分けしよう

実績ありきらしい

実績=何かの専門家と捉えてもいいと思いますが、ユーザーが達成したい何かを助ける情報を発信できたらプロフィールを見てフォロワーになってくれるということです。

何かの実績をツイートしていくことでフォロワーが増えるということですが〜まだ実績がない場合はどうしたら・・

そういった場合は、自分の体験談や苦労話などが良いです。

まずはフォロワーがいないと始まらないらしい

1000人くらいフォロワーがいてやっとマネタイズできるレベルと言われています。
※マネタイズ=収益化/事業を収益化すること web業界では一般的な意味とは少し違って、無料サービスからの収益化すること
例:バナー広告など

しかしツイッター攻略などコンサルを受けたとしても、結果が出るかどうかはコンテンツの中身によることが多いと思います。
SNSは継続性も大事なので コツコツやることも大事です。

この1000人というのはどうやったらできるのでしょうか?なんか裏技でもあるの??と思われるかもしれません。一昔前はフォロワーを買うなんていうのもあったようですがそういうのは意味がありません。
しかし何年もツイッターをやって自分もフォローして・・なんていうことは正直きつい。。

ではこの1000人というのを無理せず自然に増やしていく方法ってあるんでしょうか?!

ネタバレを書いてしまう

自分のサービスを提供するときに、ノウハウなどを商品にしている人がたくさんいます。このノウハウの部分を惜しげもなく出してしまうことも重要です。
そんなことをしていると商売にならないと思われるかもしれませんが、そのノウハウを出してもそれでもできない人というのがお客さんになったりします。
情報を全出ししても 必ずしも同じものにはならないからです。

自分のコンセプトは何か?を考える

twitterをビジネスで活用していくにはわかりやすいコンセプトが必要になります。
そうすることで何を発信している人なのかわかりやすくなります。そして求められていくことを出していく(つぶやく)ことがポイントです。なんの役に立つのか?ということが重要になってきます。

例えば、ウェブサイトを作成することを紹介したいなら、そこをコンセプトにして関連したことを呟いていけばいいんですね

リツイート(誰かの呟きをツイートすること)は引用リツイートがいいらしい

そしてその呟きが お役立ち情報であるということも大事です。自分の役にたつことや知りたいことを誰かが毎度呟いていればフォローしたくなるのが普通ですよね

得意分野のコンセプトを3つくらいに絞る
得意分野ない!という人は3年くらい続いているものを探してみましょう〜

ツイートのポイントは、過去の自分に向けて発信する・・といった感じでやるといいでしょう。
専門外のツイートはNGです。

誰に向けてつぶやくのか〜ペルソナをはっきりさせる

誰に向けて発信するのか?がわからなければ発信がぼやけてしまうということがあります。

ペルソナを作ることですでに同じようなコンセプトの呟きでも 差別化ができるようになります

ターゲット(ペルソナ)を作るということは弱者の戦略として有効!個人の質を高めることがポイント

呟き方

ではツイートするときに書き方のポイントはあるんでしょうか?いろいろあると思いますが初心者がやりやすいと思ったのが・・

  • 箇条書きに書く(日本人は箇条書きが好きらしい?!)
  • 自分の感想を入れる(過去の自分に対するメッセージにする)

データーを分析する

ツイッターには公式分析ツールのツイッターアナリティクスがあります。無料です。

Twitterアナリティクスの使い方(初心者編)

自分のツイートでどれが人気なのか どのくらいフォロワーが増えたのか 反応が大きかったツイートなどがわかります。そしてその反応が大きかったところは強化したり、反応が少ないものは改善するなどしていきます

でも私のように始めたばっかりの人はデータもないですから そんなツールがあるのだなと知っておくだけでもいいと思います!
そして、なれてきたら反響があるキーワードなどを使ってツイートするという感じで使っていきたいですね

つぶやく↓

見られる↓ 

プロフィールへ↓

(タイムライン↓ 見られる)

フォロー

この流れになるように。ツイッターアナリティクスを見て段階の%を分析していくことが大事です。

1日の終わりにツイートのクリック数を見るとよいという情報もありました。

例えばプロフィールのクリック数を増やしていかないとフォロワーには繋がらないからということです!これが1%未満ならプロフィールの内容を変えた方がいいかも

 具体的には、フォロワー・ユーザーに反響の大きかったツイートの内容・分野のツイートを増やすといった感じです。

自分の商品を作る

じゃあフォロワーができたとしてそのあとは?

ツイッター見てもらうだけでは収入は発生しません
そこで自分のサイトやメルマガなどにきてもらってそこから商品を紹介していきます。

ツイッターで商品は売らない

ツイッターで商品を売り込むのは難しい 

私もダイレクトメールで商品案内が来ました
しかし信頼性も低いため効果は低いです

無料で優良な情報を出す メールなどを登録してもらう そこから商品を買ってもらう 自然な感じですね

SNSを真剣にやる

SNSは簡単にフォロワーが増えると言うものでも大ですが 何かのきっかけで増えるということもありそうです。

自分にそんなことが起こるわけがない。一部のインフルエンサーだけと思いがちですが、とりあえず1年間試行錯誤してやるということが大事のようです。

成功した人は成功するまでやっただけ

まとめ

始める前に誰に何を届けたいか決めておく(テーマ明確にできているかどうか)

ツイッターは有益な情報を提供することが大事

分析して試行錯誤することが大事

ツイッターは集客ツールである 

低コストで運用できる 

感想

最後まで読んでくださりありがとうございました!
SNSだけでお仕事をしている人にとっては 細かいことを分析しながらコツコツやって行くことで収益化の道が開けます。
しかし信頼性においては低いため、やはりホームページは作っておくといいと思います。

SUGAFUDEのホームページ制作は、お客様の目的を達成するためのデザインを作ります。
お気軽にご相談ください